農縁宣言(1995年3月設立)
ネットワーク農縁は、現在の地球環境の悪化を憂い、有機栽培、無農薬・無化学肥料栽培、低農薬栽培など、地球生態系にやさしい農産物(米)などの生産-流通-消費に携わる生産者と消費者との提携グループです。
私達は、食べ物をとおして、会員と共に、いのち、環境、文化について共に考え、行動していきたいと考えています。
- 蛍、トンボ、水すましを再び田園に
- 水、土、空気を生き返らせて、地球生態系を守ろう
- 生態系にそった農林水産業を
- 子供たちのいのちと健康は、安全でおいしい食べものから
- モノと金の文化より、いのちの文化を
- 試食会、芋煮会、田植え、草取り、稲刈り、寄り議などを通して、都市と農村の心の交流を
- お米の産消提携で、まずは農とのふれあいを
- 主食(米、麦、大豆)の自給を目指す農民グループとの連携をひろげよう
コンセプト
- お米の産消提携で、有機農業、環境型農業をパワーアップ
- 遺伝子組み換えイネNO!幻の米”さわのはな”の新庄水田トラストを広めよう
- 遺伝子組み換え食品NO!新庄大豆畑トラストを広めよう
- ストップTPP 都市と農村の顔の見える産消提携を
- 最上地域の森林、水系、水田、河川、最上川の水質浄化を
- 命の循環を大切に、微生物の活性化と地力の増進を
- 原発を利用しない社会を
- 自然エネルギー・バイオマス利用で、地域のエネルギー自給を
- 価値創造、情報発信、参加、交流のネットワーク農縁へ